5 年目までの社会人 約 8 割「学校でクレジットカード教育すべき」 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

5 年目までの社会人 約 8 割「学校でクレジットカード教育すべき」

マイナビは、「クレジットカードに関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査はマイナビ学生の窓口によるもので、社会人1年目から5年目までの男女を対象に、2021年5月7日から5月16日まで実施したもの。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
クレジットカードの利用場所
クレジットカードの利用場所 全 9 枚 拡大写真
 株式会社マイナビは、「クレジットカードに関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査はマイナビ学生の窓口によるもので、社会人1年目から5年目までの男女を対象に、2021年5月7日から5月16日まで実施したもの。有効回答数は310件。

 調査結果によると、「自分名義」のクレジットカードを所有しているのは全体の93.2%を占め、枚数では「2枚所有」が29.7%で最も多かった。一方、クレジットカードの「家族(ファミリー)カード」を持っている回答者は全体の18.7%にとどまっている。

 クレジットカードを最初に持った年齢は「20歳」、学年では「大学1年生」が最も多かった。その理由は、「インターネットショッピング等で決済が簡単にできるから」(36.6%)、「現金の持ち合わせがなくても買い物ができるから」(30.1%)などが多かった。主な利用機会も「インターネット(通販、ショッピング、音楽・動画・ゲーム等のオンラインコンテンツなど)」が81.5%を占めている。

 クレジットカードを利用する際のルールや方法については、半数以上(53.2%)の回答者が「情報を得たい」と考えている一方で、47.4%と半数近くが「情報を得る機会がなかった」と回答しており、「カードを利用していくこと」(60.7%)や「インターネット等で検索すること」(54.0%)で情報を得たとしている。

 こうした情報をどのような形で得たいかという質問では、「ホームページ(業界団体やカード会社など)」(52.5%)、「YouTubeなどの動画配信サイト」(47.5%)、「SNS(Twitter、Instagram、LINE、Facebookなど)」(42.3%)の3種類に回答が集中した。

 また、全体の79.0%が「学校でのクレジット教育が必要」と考えおり、その理由には「使い方を正しく理解したい」(69.8%)、「安心して使いたい」(52.2%)、「理解していない状態で利用するのが怖い」(48.6%)を挙げている。教育の内容については「クレジットの基本的な仕組みやルール」「利用上の注意点」「トラブル事例」などを学ぶべきとしている。

 安全・安心なクレジットカード取引のために業界が実施している取り組みの認知度は、「カードを偽造することが難しいICチップ付きのクレジットカードの普及が進められていること」(64.5%)、「クレジットカードの利用では、サインをする方法に比べて4ケタの暗証番号を入力する方法の方が安全性が高いこと」(52.3%)、「ネットショッピングでは、カード利用時にカード番号や有効期限に加えて、『追加情報』」を求められるサイトの方が、安全性が高いこと」(40.6%)となった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  10. ビッグ・ブラザー2024 ~ 監視カメラと画像分析 その高成長市場と国際動向

    ビッグ・ブラザー2024 ~ 監視カメラと画像分析 その高成長市場と国際動向

ランキングをもっと見る