「よみファねっと」へ不正アクセスでカード情報流出、767万円分の不正利用確認 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

「よみファねっと」へ不正アクセスでカード情報流出、767万円分の不正利用確認

株式会社読売情報開発大阪は7月14日、同社が運営するオンラインショップ「よみファねっと」に第三者からの不正アクセスがあり、顧客のクレジットカード情報が流出した可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 7 枚 拡大写真
 株式会社読売情報開発大阪は7月14日、同社が運営するオンラインショップ「よみファねっと」に第三者からの不正アクセスがあり、顧客のクレジットカード情報が流出した可能性が判明したと発表した。

 これは3月2日に、一部のカード会社から決済代行会社を通じて、過去に「よみファねっと(https://shop.yomifa.com/)」を利用した顧客のクレジットカード情報流出の可能性について同社に連絡があり、同社ではカード決済をはじめとする「よみファねっと」の全サービスを停止し同サイトを閉鎖、第三者調査機関に調査を依頼したところ、同サイトを運営するシステムに第三者からの不正アクセスがあり決済処理プログラムの改ざんが行われたことが原因で、顧客のカード情報が流出し、一部が不正利用された可能性を4月13日に完了した調査結果で確認したというもの。

 流出した可能性があるのは、2020年10月24日から2021年3月2日までの期間に「よみファねっと」でカード情報を入力した顧客1,301人のカード情報(名義、番号、有効期限、セキュリティコード)。このうち、58人分のカード情報が不正利用された疑いがあり、2020年10月24日から2021年3月2日までの期間に少なくとも計260件(計767万4605円分)の被害が6月末時点で確認されている。

 同社では対象の顧客には別途、書状にて個別に連絡を行う。

 同社では各カード会社に対し、確認された不正利用分について顧客に当該利用分を請求しないよう要請している他、今後、新たな被害が確認された場合は同様の対応を要請するとのこと。

 また同社では、流出した可能性があるカード情報については不正利用を検知するための監視体制強化をカード会社に依頼しており、既に必要な措置が講じられている。

 同社では6月24日に大阪府警にカードの不正利用等について申告し、今後の対応を相談しており、6月28日には監督官庁である個人情報保護委員会に本事案の報告を行っている。

 同社では今後、調査結果を踏まえて現行システムを見直し、セキュリティ対策と監視体制の強化を行い再発防止を図るとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  5. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  6. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  7. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  10. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

ランキングをもっと見る