BCC配信運用の住宅メーカーのメールマガジン、第98号でついに誤送信発生 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

BCC配信運用の住宅メーカーのメールマガジン、第98号でついに誤送信発生

山梨県で住宅建築を行う株式会社加取は8月2日、カトリホームメールマガジンメールマガジンの誤送信によるメールアドレス流出について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
 山梨県で住宅建築を行う株式会社加取は8月2日、カトリホームメールマガジンメールマガジンの誤送信によるメールアドレス流出について発表した。

 これは8月2日午後3時10分頃に、同社Webサイトのメールマガジン登録者に対し「カトリホームメールマガジンメールマガジン第98号」を送信した際に、受信者のメールアドレスを誤って「CC」に設定したために受信者のメールアドレスが互いに表示される状態になったというもの。

 流出したのは、メールマガジンを受信していた176人のメールアドレス。

 同社では、当該メールの受信者に謝罪と当該メールの破棄を依頼するメールを同日中に配信している。

 同社では今後、メールマガジンや重要な個人情報等を含むメール送信の際は、他の従業員によるダブルチェックの実施を徹底し再発防止に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop