「教科書レンタル詐欺」Amazonに1億7千万円の被害与えた36歳、洗練された詐欺スキーム | ScanNetSecurity
2023.12.03(日)

「教科書レンタル詐欺」Amazonに1億7千万円の被害与えた36歳、洗練された詐欺スキーム

Amazon から借りた何千冊もの教科書を返却する代わりに売却したとして、ミシガン州ポーテージ市に住む 36 歳の男が 14 日(編集部註:2021年10月14日)に逮捕された。

国際 TheRegister
「教科書レンタル詐欺」Amazonに1億7千万円の被害与えた36歳、洗練された詐欺スキーム
「教科書レンタル詐欺」Amazonに1億7千万円の被害与えた36歳、洗練された詐欺スキーム 全 1 枚 拡大写真
 Amazon から借りた何千冊もの教科書を返却する代わりに売却したとして、ミシガン州ポーテージ市に住む 36 歳の男が 14 日(編集部註:2021年10月14日)に逮捕された。

 ミシガン州西部地区の連邦検事であるアンドリュー・バージ氏によれば、ジェフリー・マーク・ヘイズ・タルスマ容疑者は郵便通信詐欺、盗難物の州境を越えた輸送、悪質な身分詐称、および FBI への虚偽申告の疑いで起訴されているという。

 この他にも、共にミシガン州ポーテージ市に住む 43 歳のグレゴリー・マーク・グリーシング容疑者と 25 歳のラブディープ・シング・ダノア容疑者、ミシガン州カラマズー市に住む 32 歳のポール・スティーブン・ラーソン容疑者ら 3 人が共犯者として起訴されている。

 起訴状によれば、2016 年 1 月から 2021 年 3 月にかけて、タルスマ容疑者は販売して利益を得るために Amazonレンタルのサービスから教科書を借りていたという。起訴状には犯行の内容が「洗練された詐欺計画」であったと記述されている。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

    医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

  2. ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

    ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

  3. 中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

    中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

    今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

  5. Apache Tomcat にリクエストスマグリングの脆弱性

    Apache Tomcat にリクエストスマグリングの脆弱性

  6. EC事業者の「リアルな実態」と目指すべき姿としての IPA『ECガイドライン』

    EC事業者の「リアルな実態」と目指すべき姿としての IPA『ECガイドライン』PR

  7. 大阪商業大学の公式WEBサイトに不正アクセスによる改ざん、現在は復旧

    大阪商業大学の公式WEBサイトに不正アクセスによる改ざん、現在は復旧

  8. クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」で他の顧客情報が閲覧可能に、技術力向上のため人材登用に投資

    クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」で他の顧客情報が閲覧可能に、技術力向上のため人材登用に投資

  9. dodaスカウトサービスでブロック機能が作動しない不具合、直近の勤務先企業から閲覧可能な状態に

    dodaスカウトサービスでブロック機能が作動しない不具合、直近の勤務先企業から閲覧可能な状態に

  10. 日本航空電子工業グループの一部サーバに不正アクセス、システム停止やメール送受信遅延等の障害も

    日本航空電子工業グループの一部サーバに不正アクセス、システム停止やメール送受信遅延等の障害も

ランキングをもっと見る