コンサルティングや研修提供のジェックに不正アクセス、約2万名の受講者情報等が流出 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

コンサルティングや研修提供のジェックに不正アクセス、約2万名の受講者情報等が流出

 コンサルティングや研修・トレーニングを提供する株式会社ジェックは1月13日、2021年11月26日に公表した同社サーバへの不正アクセスについて、調査結果を発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 コンサルティングや研修・トレーニングを提供する株式会社ジェックは1月13日、2021年11月26日に公表した同社サーバへの不正アクセスについて、調査結果を発表した。

 同社では2021年11月4日朝に、同社社員が社内のストレージにアクセスできない状態になっていたため、同社システム担当者が確認したところ不正アクセスが判明し、外部専門業者に調査を依頼していた。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop