TSS LINKとイードが業務提携、認知向上やSEO含めた総合的なWebマーケティング強化を図る | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

TSS LINKとイードが業務提携、認知向上やSEO含めた総合的なWebマーケティング強化を図る

 株式会社ティエスエスリンク(TSS LINK)と株式会社イードは2月8日、TSS LINKにおけるWebマーケティング支援を目的とした業務提携を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 株式会社ティエスエスリンク(TSS LINK)と株式会社イードは2月8日、TSS LINKにおけるWebマーケティング支援を目的とした業務提携を発表した。

 情報セキュリティ対策に特化したパッケージソフトウェアの開発・販売を行うTSS LINKは、イードの運営するサイバーセキュリティ専門ニュース媒体ScanNetSecurityと連携し、TSS LINK及び同社製品の認知向上と販売促進に向けた施策を行うとともに、TSS LINKサイトのSEO等も行い、総合的なWebマーケティングの強化を図り、さらなら事業拡大を目指す。

 イードではScanNetSecurityの他、イード運営のIT総合ニュースサイトRBB TODAY等とも連携し、複数メディアを運営するイードの強みを活かし、TSS LINKのWebマーケティング強化に貢献する。

 TSS LINK代表取締役の藤原洋氏は今回の業務提携について、「(略)日本のすべての企業、自治体、官公庁、研究機関へ向けて、ゼロトラストネットワーク時代に適合する最高のサイバーセキュリティ環境をご提供できることを確信しております。」とコメントしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop