ラックで開発者向けセキュリティソリューション「Snyk」提供開始 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ラックで開発者向けセキュリティソリューション「Snyk」提供開始

 株式会社ラックは2月16日、Snyk社が開発・提供するソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk」の同日からの提供開始を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社ラックは2月16日、Snyk社が開発・提供するソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk」の同日からの提供開始を発表した。

 Snykは、開発中のコードの脆弱性を検査する静的アプリケーションセキュリティテストツールの「Snyk Code」、プロジェクトと依存関係にあるオープンソースソフトウェアの脆弱性を可視化する「Snyk Open Source」、TerraformなどのInfrastructure as Codeの設定ファイルの問題点を指摘する「Snyk Infrastructure as Code」、コンテナイメージ内の脆弱性を検知する「Snyk Container」の4つのコア製品がある。

 Snykではソフトウェア開発ライフサイクルとの完全統合したことで、IDE、SCM、CI/CD、レジストリ、デプロイメント及びレポートとイシュートラッキングによる継続的なアプリケーションセキュリティの管理を可能にする。

 またSnykでは、複数のデータソースと独自のリサーチを活用し、専任のリサーチチームによって分類・整理された品質の高い脆弱性データベースを提供する。

 Snykの導入で、設計や開発の上流工程へ移行することで、後工程でのセキュリティ部門や品質保証部門の負担を軽減し、開発コストの削減、ソフトウェアリリースのスピードアップに貢献する。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop