ドコモ騙る不正アプリインストール誘導SMS確認~「2月のフィッシング報告状況」 | ScanNetSecurity
2024.07.05(金)

ドコモ騙る不正アプリインストール誘導SMS確認~「2月のフィッシング報告状況」

フィッシング対策協議会は3月3日、2022年2月の「フィッシング報告状況」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 フィッシング対策協議会は3月3日、2022年2月の「フィッシング報告状況」を発表した。これによると、2月に同協議会へ寄せられたフィッシング報告件数(海外含む)は48,611件で、前月の50,615件から2,004件の減少となった。同月のフィッシングサイトのURL件数(重複無し)は、前月より478件減少し7,547件となっている。

 フィッシングに悪用されたブランド件数(海外含む)は、前月より1件増加し87件。Amazon、メルカリ、JCBの上位3ブランドだけで報告数全体の約 56.6%を占め、また1,000 件以上の大量の報告を受領したブランドは10ブランドで、全体の約74.2% を占めた。

 フィッシング以外では、Emotet の添付ファイルつきメールの報告があり、同協議会では不審メールの添付ファイルは開封せずにメールを削除するよう、注意を呼びかけている。

 ショートメッセージ(SMS)から誘導されるフィッシングについては、ドコモを騙る文面のものが多く報告され、ドコモ、日本郵便 (宅配便の不在通知) を装う SMS は不正なアプリ(マルウェア等)のインストールへ誘導されるケースが確認されている。同協議会ではAndroid スマートフォンを利用している場合は、Google Play プロテクトや正規のウイルス対策アプリ等で不正なアプリ(マルウェア等)をインストールしていないか確認を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  2. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  3. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  4. 国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

    国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

  5. デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

    デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

  6. ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

    ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

  7. 印西総合病院ウェブサイトが改ざん被害、本来とは異なるページが表示

    印西総合病院ウェブサイトが改ざん被害、本来とは異なるページが表示

  8. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、ニコニコのサービス復旧状況について公表

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、ニコニコのサービス復旧状況について公表

  9. 太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

    太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

  10. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る