三菱総合研究所、SecurityScorecardを活用したコンサルティングサービスを提供 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

三菱総合研究所、SecurityScorecardを活用したコンサルティングサービスを提供

 株式会社三菱総合研究所は4月11日、米国SecurityScorecard, Inc.のセキュリティレイティングサービス「SecurityScorecard」を用いたコンサルティングサービスを同日から開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社三菱総合研究所は4月11日、米国SecurityScorecard, Inc.のセキュリティレイティングサービス「SecurityScorecard」を用いたコンサルティングサービスを同日から開始すると発表した。

 SecurityScorecardは、インターネットから収集した世界中の企業のセキュリティ関連情報を独自のアルゴリズムで分析し、リスクを定量評価するサービス。同サービスを利用することで、国内外グループ会社、サプライヤー、業務委託先、共同研究先等のセキュリティ対策状況を俯瞰的に確認できる。

 三菱総合研究所では、SecurityScorecardを活用した以下の2つのサービスを提供する。

・サプライチェーン・セキュリティアセスメントサービス
 グループ会社や取引先のセキュリティ対策実施状況を俯瞰的に調査し、問題の有無を評価、問題が確認された場合は、改善策を提示する。

・サプライチェーンリスクマネジメント(SCRM)・コンサルティングサービス
 サプライチェーンリスクへの対応を長期にわたり維持するための体制整備を支援。
 自社でSecurityScorecard運用するための支援の他、目指すべき組織体制のあり方やPDCAサイクルの構築に向け支援。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop