LogStareが「Interop Tokyo 2022」に出展、会場内ネットワークのモニタリングツールとして採用も | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

LogStareが「Interop Tokyo 2022」に出展、会場内ネットワークのモニタリングツールとして採用も

 株式会社セキュアヴェイルは5月20日、幕張メッセで6月15日から開催される「InteropTokyo2022」に同社の100%子会社である株式会社LogStareが出展すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 株式会社セキュアヴェイルは5月20日、幕張メッセで6月15日から開催される「Interop Tokyo 2022」に同社の100%子会社である株式会社LogStareが出展すると発表した。

 同イベントでは、LogStareが開発・販売するマネージド・セキュリティ・プラットフォーム「LogStare」をShowNet(会場内ネットワーク)のモニタリングツールとして採用しており、展示会場内及びパビリオンコーナーのLogStareブースでは、ShowNetの構築に携わったエンジニアによる紹介が行われる。

 また、同イベント最終日となる6月17日には、午前11時30分から展示会場内セミナールームで、昨今のサイバー攻撃の傾向と対策を講演を予定している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop