LogStareが「Interop Tokyo 2022」に出展、会場内ネットワークのモニタリングツールとして採用も | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

LogStareが「Interop Tokyo 2022」に出展、会場内ネットワークのモニタリングツールとして採用も

 株式会社セキュアヴェイルは5月20日、幕張メッセで6月15日から開催される「InteropTokyo2022」に同社の100%子会社である株式会社LogStareが出展すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 株式会社セキュアヴェイルは5月20日、幕張メッセで6月15日から開催される「Interop Tokyo 2022」に同社の100%子会社である株式会社LogStareが出展すると発表した。

 同イベントでは、LogStareが開発・販売するマネージド・セキュリティ・プラットフォーム「LogStare」をShowNet(会場内ネットワーク)のモニタリングツールとして採用しており、展示会場内及びパビリオンコーナーのLogStareブースでは、ShowNetの構築に携わったエンジニアによる紹介が行われる。

 また、同イベント最終日となる6月17日には、午前11時30分から展示会場内セミナールームで、昨今のサイバー攻撃の傾向と対策を講演を予定している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop