東京電力グループのサイバーセキュリティ対策全体概要 ~ 防災とセキュリティ対策を一元化 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

東京電力グループのサイバーセキュリティ対策全体概要 ~ 防災とセキュリティ対策を一元化

昨秋、東京電力パワーグリッドによる電力会社のセキュリティ対策のアウトラインについて語られる講演が行われた。登壇者は同社サイバーセキュリティセンター 岡部 直 氏だ。なかなかない機会である。取材したことは言うまでもない。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
東京電力パワーグリッド サイバーセキュリティセンター 岡部直氏
東京電力パワーグリッド サイバーセキュリティセンター 岡部直氏 全 8 枚 拡大写真

 発電所がサイバー攻撃でダウンし大都市がブラックアウトするのは重要インフラセキュリティにおける定番の想定事例だ。電力会社が対サイバー攻撃に動いているのは当然だが、しかしその内容や実態と、それを伝える資料や報道は存外少ない。あたりまえだ。

 昨秋開催された「 Security Days 2021 Fall 」にて東京電力パワーグリッドによる電力会社のセキュリティ対策のアウトラインについて語られる講演が行われた。登壇者は同社サイバーセキュリティセンター 岡部 直 氏だ。なかなかない機会である。取材したことは言うまでもない。


《中尾 真二( Shinji Nakao )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  4. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop