VLAN対応ネットワーク機器にてL2保護機構がバイパスされる問題 | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

VLAN対応ネットワーク機器にてL2保護機構がバイパスされる問題

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月6日、VLAN対応ネットワーク機器において、L2保護機構がバイパスされる問題について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月6日、VLAN対応ネットワーク機器において、L2保護機構がバイパスされる問題について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

IEEE 802.1adで定義された二重タギング(QinQ)方式によるVLANネットワーキングをサポートするネットワーク機器
IEEE802.3およびIEEE802.11の両者をサポートするネットワーク機器
イーサネットフレームのヘッダに未定義の値が含まれていても破棄しないネットワーク機器

 JVNによると、QinQをサポートするネットワーク機器にて、細工されたVLAN 0ヘッダ(VLAN-IDが0となるタグ。priority tagとも呼称)を付けたイーサネットフレームにより、ブリッジファイアウォールをバイパスできる問題が報告されている。

 また、ワイヤレスLANとイーサネット間の通信ではIEEE802.3フレームとIEEE802.11フレームの変換が行われるが、細工されたVLAN 0ヘッダとLLC/SNAPヘッダを組み合わせたイーサネットフレームにより、Dynamic ARP inspectionやIPv6 Neighbor Discovery protection、IPv6 Router Advertisement Guard(RA Guard)といった、L2における種々の保護機構がバイパスされる問題が合わせて報告されている。

 イーサネットフレームでは、送信元MACアドレスの後ろの2バイトでペイロード長、またはデータタイプを指定し、1500(0x05dc)以下の場合はペイロード長を、1536(0x0600)以上の場合はペイロードのデータの種類を表すものと定義され、1501(0x05dd)から1535(0x05FF)の範囲の値は未定義だが、一部のネットワーク機器においては保護機構をバイパスされると報告されている。

 想定される影響としては、ネットワーク機器の保護機構がバイパスされることでサービス運用妨害(DoS)攻撃が行われたり、中間者攻撃(Man-in-the-Middle)による通信内容の窃取が行われる可能性がある。

 JVNでは、通信機器ベンダが提供する情報を注視し、パッチやアップデートを適用するか、通信内容を検査・ブロックするよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る