ScanNetSecurity 創刊24周年御礼の辞(上野宣) | ScanNetSecurity
2025.10.03(金)

ScanNetSecurity 創刊24周年御礼の辞(上野宣)

 日々新たな脅威が登場していますが、対策も進化しています。サイバーセキュリティを支える皆さまが日々の変化や進化に対応し続けるために ScanNetSecurity がお役に立てる媒体であり続けたいと思います。

おしらせ 編集部からのおしらせ
友人のクルーザーで房総半島をクルージングする編集長
友人のクルーザーで房総半島をクルージングする編集長 全 1 枚 拡大写真

ScanNetSecurity 読者の皆さま

 日頃は弊誌をご愛読頂き誠にありがとうございます。

 ScanNetSecurityは2022年10月8日をもちまして、1998年の創刊から24周年を迎えることとなりました。これもひとえに読者の皆さまのご支援と協賛企業のご厚情の賜物と深く感謝いたしております。引き続きご支援、ご指導を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

 2019年12月に第1例目の感染者報告があった新型コロナウイルス感染症はもうすぐ3年を迎えようとしています。この3年でリモートワークやリモート会議は当たり前の選択肢の1つとなりました。円滑に社会生活やビジネスを進めていくためにもサイバー空間の重要性は増すばかりです。それに伴ってサイバー空間に対する攻撃や脅威も増し続け、サイバーセキュリティの必要性も欠かすことができない大きなものとなっています。

 日々新たな脅威が登場していますが、対策も進化しています。サイバーセキュリティを支える皆さまが日々の変化や進化に対応し続けるために ScanNetSecurity がお役に立てる媒体であり続けたいと思います。

 略儀ながら創刊24周年のご挨拶を申し上げます。

ScanNetSecurity 編集長 上野 宣

友人のクルーザーで房総半島をクルージングする編集長

《上野 宣》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop