ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路 | ScanNetSecurity
2023.09.30(土)

ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

 2020 年 5 月、Blackbaud はランサムウェアに感染し、黙って犯人に支払いを済ませたが、同年 7 月までセキュリティ侵害について顧客に知らせなかった。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 クラウドソフトウェア販売会社である Blackbaud は、2020 年に発生したランサムウェア感染事件で顧客 13,000 人の 100 万件以上のファイルが盗まれたことについて、事実を誤認させるような説明を行なったとして、300 万ドルの支払いに同意した。

 米国の金融監視機関である SEC によると、Blackbaud は規制当局の調査結果を認めも否認もしていないが、300 万ドルを支払い、これ以上の違反行為を停止するとのことだ。

 「Blackbaud は、SEC とこの問題を解決できたことをうれしく思っており、弊社が継続的に報告および開示方針を改善していくうえで、SEC からの協力と建設的なフィードバックに感謝しています」と、The Register のインタビューにて、同社の最高財務責任者であるトニー・ブーアは語った。


《The Register》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

    仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

  2. NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

    NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

  3. 「マルウェア完全に理解した」キヤノンマーケティングジャパン社マルウェアラボのお仕事

    「マルウェア完全に理解した」キヤノンマーケティングジャパン社マルウェアラボのお仕事PR

  4. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  5. CISO必読 ランサムウェア対応「七戒」~ ガートナー講演

    CISO必読 ランサムウェア対応「七戒」~ ガートナー講演

ランキングをもっと見る
PageTop