EGセキュアソリューションズ、「AeyeScan」を活用した脆弱性診断内製化支援サービス提供 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

EGセキュアソリューションズ、「AeyeScan」を活用した脆弱性診断内製化支援サービス提供

 EGセキュアソリューションズ株式会社は12月11日、「AeyeScan」を活用した脆弱性診断内製化支援サービスの新コース「Web脆弱性診断内製化スキャナ併用コース」を提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 EGセキュアソリューションズ株式会社は12月11日、「AeyeScan」を活用した脆弱性診断内製化支援サービスの新コース「Web脆弱性診断内製化スキャナ併用コース」を提供すると発表した。

 同社では2023年4月より、同社CTOの徳丸浩が監修する「脆弱性診断内製化支援」を提供し、セキュリティ人材の育成とセキュリティ運用の内製化をサポートしていた。

 「Web脆弱性診断内製化スキャナ併用コース」では、EGセキュアソリューションズ独自のテキストと講習で脆弱性の基礎知識の習得を座学で行いながら、株式会社エーアイセキュリティラボが提供するクラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」を活用したトレーニングを実施する。

 同社では、「Web脆弱性診断内製化スキャナ併用コース」を提供することで、脆弱性診断を内製でスムーズに完結できる体制構築を支援し、スピーディな開発とセキュリティ確保の両立の実現を目指す。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop