SOCの壁を壊すサービスを提供、「GMOイエラエSOC 用賀」開設 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

SOCの壁を壊すサービスを提供、「GMOイエラエSOC 用賀」開設

 GMOインターネットグループは1月23日、東京都世田谷区用賀に「GMOイエラエSOC 用賀」の開設を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
GMOイエラエSOC 用賀 第 2 SOC
GMOイエラエSOC 用賀 第 2 SOC 全 2 枚 拡大写真

 GMOインターネットグループは1月23日、東京都世田谷区用賀に「GMOイエラエSOC 用賀」の開設を発表した。

 「GMOイエラエSOC 用賀」はGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社が活用し、同社によるサイバー攻撃の監視・防御を集中的に行う「SOCサービス」の提供を新たに開始する。

 「GMOイエラエSOC 用賀」は、エンジニアが常駐し活用する「第一SOC」と、顧客へのサイバー攻撃などの緊急時にエンジニアが一同に会して防御・分析を行う「第二SOC」の2つで構成され、第二SOCには500インチのLEDモニターを壁面と床面に配し、高度なVFX機材を備えた日本一のハイブリッド型スタジオを併設し、セキュリティの研究開発や情報発信の拠点としても活用される予定。

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエが提供する「SOCサービス」は、「見直す・見守る・身を守る・みんなで守る」の4つの観点で、顧客とともにセキュリティ運用上の課題解決に取り組む伴走型セキュリティ運用サービスで、同社の高度な専門性を持ったアナリストとAIを組み合わせ、同社の脆弱性診断やペネトレーションテスト、レッドチームの実績・経験に基づく脆弱性発見能力を「守り」に活用する。

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 執行役員兼 SOC イノベーション事業部部長 阿部慎司氏は、同社の優れたエンジニアの知見によって攻撃者を可視化し、ユーザー企業の縦割りの組織構造を打ち破り、SOC同業他社とも協調するような、これまでのSOCに存在した「壁」を壊すサービスを提供すると抱負を語った。

・概要
名称:GMOイエラエSOC 用賀
所在地:GMOインターネットTOWER(世田谷ビジネススクエア)東京都世田谷区用賀4丁目10番1号26階
稼働時間:人とツールの活用により24時間365日

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop