環境保全のメールアカウントに不正アクセス、Amazon.co.jp 装った不審メール送信の踏み台に | ScanNetSecurity
2025.11.01(土)

環境保全のメールアカウントに不正アクセス、Amazon.co.jp 装った不審メール送信の踏み台に

 環境保全株式会社は1月23日、同社メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 環境保全株式会社は1月23日、同社メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。

 これは1月21日に、同社従業員1名のメールアカウントに第三者からの不正アクセス攻撃があり、当該メールアドレスが不正利用され、同日午前7時23分から10時37分の間、不特定多数に不審メールが送信されたというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  2. 差出人不明の郵便「駅のトイレで病院の封筒に入ったUSBを拾得し 個人情報が含まれていた」

    差出人不明の郵便「駅のトイレで病院の封筒に入ったUSBを拾得し 個人情報が含まれていた」

  3. 100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  4. ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

    ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

  5. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop