ライフサイクル通じ IoT デバイス保護「DigiCert Device Trust Manager」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ライフサイクル通じ IoT デバイス保護「DigiCert Device Trust Manager」

デジサートは、ライフサイクル全体を通じてIoTデバイスを保護するために設計されたIoTセキュリティソリューション「DigiCert Device Trust Manager」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「DigiCert Device Trust Manager」の機能
「DigiCert Device Trust Manager」の機能 全 6 枚 拡大写真

 デジサート・ジャパン合同会社は6月3日、記者発表会を開催し、ライフサイクル全体を通じてIoTデバイスを保護するために設計されたIoTセキュリティソリューション「DigiCert Device Trust Manager」を発表した。

 米Digicert社のCEOであるアミット・シンハ氏は、デジタルトラスト市場における大きなトレンドとして「量子コンピュータ」「生成AI」「IoTデバイス」の3つを挙げた。そして「Device Trust Manager」はソフトウェアとデバイスの安全性と信頼性を高め、同社のデジタルトラスト・プラットフォーム「DigicertONE」にも対応するとした。

米Digicert社 CEO アミット・シンハ氏

 米Digicert社デバイス・トラスト・プロダクトマネジメント部のディレクターであるケビン・ヒルシャー氏は、同ソリューションはIoTデバイスの開発から運用、廃棄に至るまでをセキュアにし、各国の法規制にも対応できるとした。脆弱性やSBOMにも対応し、ハードウェアのないIoT機器もTrustCore SDKによって管理が可能となる。これによりIoTエコシステム、ソフトウェアサプライチェーンもセキュアにするとした。

世界各国の規制

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop