7/25・8/29「正しい脆弱性診断の進め方」SHIFT SECURITY 中村雄大氏 解説 開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

7/25・8/29「正しい脆弱性診断の進め方」SHIFT SECURITY 中村雄大氏 解説 開催

 株式会社SHIFTは7月25日と8月29日に、オンラインセミナー「【脆弱性診断のプロがひも解く】誰にも聞けなかった正しい脆弱性診断の進め方~診断ガイド解説付~」を開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
【脆弱性診断のプロがひも解く】誰にも聞けなかった正しい脆弱性診断の進め方~診断ガイド解説付~
【脆弱性診断のプロがひも解く】誰にも聞けなかった正しい脆弱性診断の進め方~診断ガイド解説付~ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社SHIFTは7月25日と8月29日に、オンラインセミナー「【脆弱性診断のプロがひも解く】誰にも聞けなかった正しい脆弱性診断の進め方~診断ガイド解説付~」を開催すると発表した。

 同セミナーでは、同社が脆弱性診断の基本的な情報をまとめた「脆弱性診断ガイド」にもとづき、「実施タイミング」「実施計画の立て方」「実施準備」「実施の流れ」など、診断を進めるにあたって必要な情報を株式会社マスラボ/株式会社SHIFT SECURITY テクニカルコンサルタントの中村雄大氏が、実際の企業での取り組み事例を交えながら解説する。

・概要
日程:7月25日13:00~13:40
   8月29日13:00~13:40
開催方式:オンライン
参加費:無料

・プログラム
開演・ごあいさつ
はじめに(診断背景、診断体制)
脆弱性診断について(脆弱性、特徴影響、脆弱性診断、診断概要、診断種類、診断機会、診断頻度)
脆弱性診断の実施(診断の流れ、診断計画、診断見積、診断準備、是正対応、脆弱性の評価、是正対応方針)
おわりに
アンケート記入

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop