金融庁は11月7日、金融モニタリング業務(サイバーセキュリティ等)に従事する職員の募集について発表した。
職務内容は、金融機関等のサイバーセキュリティ及びITリスクに関する下記を含むモニタリング業務等。
・サイバーセキュリティ及びITリスクに関連する施策の企画及び実施
・サイバーセキュリティセルフアセスメント(CSSA)と「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」の紐づけに係る検討
・業界団体との意見交換の対応、取りまとめ 等
応募条件は、上記の職務内容を遂行する上で必要な経験及び専門知識を有していることで、募集人員は1名。勤務地は金融庁(東京都)で、2025年1月から原則として2年程度、9時30分から18時15分までの週5日勤務となる。
採用形態は、一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律(平成12年法律第125号)に基づき、常勤の国家公務員として採用の予定で、国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用される。なお給与は、任期付職員法又は一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき支給となる。
応募は、同庁ウェブサイトから所定の履歴書をダウンロードし、必要事項を記載して同庁に提出する。応募締切は12月9日必着。