サイバーセキュリティアワード2025 大賞「こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課」 | ScanNetSecurity
2025.10.09(木)

サイバーセキュリティアワード2025 大賞「こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課」

 一般財団法人デジタル政策財団は3月3日、同日開催した「サイバーセキュリティアワード2025」の表彰式で最優秀賞、大賞の発表と表彰を行った。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 一般財団法人デジタル政策財団は3月3日、同日開催した「サイバーセキュリティアワード2025」の表彰式で最優秀賞、大賞の発表と表彰を行った。

 デジタル政策フォーラムが主催する「サイバーセキュリティアワード」は、サイバーセキュリティやプライバシー・トラスト等に関する理解や認識を浸透、促進させるために、サイバーセキュリティ全般に関する知識・分析などをわかりやすく伝えた書籍・Web・フィクション等のうち優秀なものを選定し、表彰するもの。

 「サイバーセキュリティアワード2025」の大賞は「こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課」( https://kosys.opap.jp/ )が、部門別最優秀賞は「サイバースペースの地政学」(書籍部門)、「サポート詐欺の「偽セキュリティ警告画面の閉じ方体験サイト」(Web・コンテンツ部門)、「こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課」(フィクション部門)、「am I infected?」(企画部門)の4作品が受賞となった。ほか9作品が優秀賞として表彰されている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. メール添付による情報交換を全社的に見直し ~ 藤倉コンポジットのメールサーバに不正アクセス

    メール添付による情報交換を全社的に見直し ~ 藤倉コンポジットのメールサーバに不正アクセス

  3. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  4. 「職員はダブルチェックが漏えい防止のための重要なプロセスであることの認識が低く怠った」東京労働局でのメール誤送信

    「職員はダブルチェックが漏えい防止のための重要なプロセスであることの認識が低く怠った」東京労働局でのメール誤送信

  5. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

ランキングをもっと見る
PageTop