東アジア最大規模のサイバーと物理セキュリティの総合展 ~ 3/19 から 韓国で SECON & eGISEC 2025 開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

東アジア最大規模のサイバーと物理セキュリティの総合展 ~ 3/19 から 韓国で SECON & eGISEC 2025 開催

 韓国 科学技術情報通信部は、3月19日から21日まで、京畿道にある韓国最大のコンベンションセンターKINTEXで「SECON & eGISEC 2025」を開催する。今回で22回目の開催。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
SECON & eGISEC 2025 開催風景
SECON & eGISEC 2025 開催風景 全 1 枚 拡大写真

 韓国 科学技術情報通信部は、3月19日から21日まで、京畿道にある韓国最大のコンベンションセンターKINTEXで「SECON & eGISEC 2025」を開催する。今回で22回目の開催。

 物理セキュリティとサイバーセキュリティ双方をカバーする統合セキュリティカンファレンスとして東アジア最大規模。約400社の国内外のサイバー/物理セキュリティ企業が最先端のソリューションや製品を展示する。開期中は10ヶ国以上から30,000人を超える来場者が見込まれる。さらに12ヶ国以上から100名以上のVIP待遇の購入意思決定権者が招待され、ビジネスマッチングプログラムも実施される。

 主要製品展示カテゴリーは以下の通り。

・サイバーセキュリティ:エンドポイント保護、クラウドセキュリティ、ゼロトラストセキュリティ

・AIセキュリティ:ディープラーニングを活用した異常検知システム

・産業用セキュリティ(Industrial Security/OT Security):オペレーショナルテクノロジー(OT)セキュリティ、SCADA防御

・映像監視(Video Surveillance):AI駆動の監視カメラ、統合ビデオ管理システム(VMS)

・アクセス制御:バイオメトリクス認証、ナンバープレート認識システム

・スマートシティセキュリティ:都市インフラの監視、交通監視ソリューション

 SECON & eGISEC 2025では、3月18日(火) 18:00までの事前登録を推奨している。事前登録者は15,000 KRWの当日登録料が無料。18歳未満の入場はできない。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop