闇バイト勧誘の可能性 ~ 教育事業を行う企業を騙る情報発信 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

闇バイト勧誘の可能性 ~ 教育事業を行う企業を騙る情報発信

 ヒューマンホールディングス株式会社は4月30日、ヒューマングループを装った不審メールや闇バイトの勧誘への注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 教育事業のヒューマンアカデミーなどの持株会社であるヒューマンホールディングス株式会社は4月30日、ヒューマングループを装った不審メールや闇バイトの勧誘への注意喚起を発表した。

 同社では現在、ヒューマングループの名をかたった詐欺メール(なりすましメール)や不審な求人情報の発信事例を確認しているが、これらのメール等にはウイルス感染や個人情報の詐取を目的とした悪質なリンク・添付ファイルのほか、いわゆる「闇バイト」などの違法行為に関わる危険な勧誘が含まれている可能性があるという。

 同社では下記に注意するよう呼びかけている。

・心当たりのない差出人や不自然な日本語で書かれたメール・メッセージは開かない
・添付ファイルやURLを不用意に開かない
・不審な求人情報に応募しない(特に連絡手段がSNSや個人の連絡先になっているもの)

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop