産総研「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」発行 | ScanNetSecurity
2025.10.24(金)

産総研「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」発行

 国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は5月26日、「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」の発行を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」で取り上げたコンポーネント
「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」で取り上げたコンポーネント 全 1 枚 拡大写真

 国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は5月26日、「生成AI品質マネジメントガイドライン第1版」の発行を発表した。

 同ガイドラインは、他社が開発しオンラインサービスやオープンソースソフトウェアとして提供されるLLMを部品として利用し、生成AIシステムを開発、運用する企業を主な対象とし、利用者に一定の品質を備えたシステムを提供するため、開発・運用者が行うべき事項を体系的に示している。

 同ガイドラインでは、主なコンポーネントとして基盤モデル以外に、プロンプトとその周辺、RAG関連コンポーネント、外部連携コンポーネント、入力フィルター、出力フィルター、HMIコンポーネントを取り上げている。LLM利用AIシステムの品質マネジメントの基本的な流れは下記の通り。

1.LLM利用AIシステムの想定用途からその品質要件を導出する
2.そこから各コンポーネントに対する品質要件を導出する
3.各コンポーネントに品質要件を満たすための管理策を行う

 同ガイドラインでは、LLMを利用したAIシステムを構成するコンポーネントごとに要件となる品質特性を示し、それらを実現するための管理策を記載している。

 同ガイドラインの詳細は、5月27日に開催される2025年度人工知能学会全国大会のチュートリアル講演で発表される。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop