元駐日ウクライナ大使、日本サイバーディフェンス株式会社 シニアアドバイザー就任 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

元駐日ウクライナ大使、日本サイバーディフェンス株式会社 シニアアドバイザー就任

 日本サイバーディフェンス株式会社(NCD)は7月9日、セルギー・コルスンスキー元駐日ウクライナ大使がシニアアドバイザーに就任したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
セルギー・コルスンスキー氏
セルギー・コルスンスキー氏 全 1 枚 拡大写真

 日本サイバーディフェンス株式会社(NCD)は7月9日、セルギー・コルスンスキー元駐日ウクライナ大使がシニアアドバイザーに就任したと発表した。

 セルギー・コルスンスキー氏は、駐トルコ大使、駐米ウクライナ大使館公使参事官兼臨時代理大使、ウクライナ外務省経済協力局長、ウドベンコ外交アカデミー理事長などの要職を歴任し、2020年から2025年までウクライナ駐日大使を務めていた。安全保障、エネルギー、貿易・投資政策、国際問題の専門家としても広く知られ、外交官階級は特命全権大使で、応用数学の理学博士号も有する。

 セルギー・コルスンスキー氏は「平和と自由の礎を築くためには、日本やウクライナをはじめとする国際社会が連携し、安全保障協力を強化することが不可欠です。NCDの「重要インフラと経済の安定を守る」というミッションの実現に向けて、精緻な情報を活かし、さまざまな取り組みに積極的に関わってまいります。」とコメントしている。

 NCDではコルスンスキー氏を迎え、複雑化するサイバー脅威への対応力をさらに強化していくとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. 2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

    2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

ランキングをもっと見る
PageTop