GMOサイバーセキュリティ byイエラエが「DEF CON Aerospace Village」で宇宙サイバー領域に関するブースを出展 | ScanNetSecurity
2025.10.24(金)

GMOサイバーセキュリティ byイエラエが「DEF CON Aerospace Village」で宇宙サイバー領域に関するブースを出展

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月24日、「DEF CON 33」の「DEF CON Aerospace Village」で宇宙サイバー領域に関するブースを出展すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
宇宙×サイバーセキュリティ
宇宙×サイバーセキュリティ 全 1 枚 拡大写真

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月24日、「DEF CON 33」の「DEF CON Aerospace Village」で宇宙サイバー領域に関するブースを出展すると発表した。

 1993年から毎年アメリカで開催されている「DEF CON」は、エンジニア、研究者、政府関係者などのセキュリティ専門家が集まる国際的なセキュリティイベントで、サイバーセキュリティに関する情報交換、ハッキング技術の発表、CTFなどを通じて、世界的なセキュリティコミュニティの成長と交流に貢献している。

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエが出展するブースでは、宇宙衛星システム向けセキュリティ評価ソリューションのデモンストレーションを実施、来場者は宇宙衛星システムへのサイバー攻撃の影響がリアルタイムで可視化される様子を実際に確認でき、具体的なサイバー防御策を学習できる。同ブースには、宇宙セキュリティの専門家が常駐しており、宇宙システムの構成要素、攻撃面、最新の防御技術について直接対話形式で交流が可能となっている。なお、アジア企業が、宇宙サイバーセキュリティに関するエリア「Aerospace Village」にブース出展するのは、「DEF CON」史上初となるとのこと。

 「DEF CON33」ブース出展に向け、同社グローバル戦略部 部長代理 韓欣一氏は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエがこれまでに蓄積してきた宇宙セキュリティに関する取り組みを、「DEF CON33」の舞台から世界に発信できることを誇りに思います。今回の出展を通し、来場者の皆様と共に議論を深め、安心安全な宇宙空間の利活用に向けて、次なる挑戦へのステップとしたいと考えています。」とコメントしている。

・「DEF CON33」概要
日程:8月7日~11日
会場:ラスベガス・コンベンションセンター(3150 Paradise Rd, Las Vegas, NV 89109)
事前登録:https://shop.defcon.org/products/def-con-33-ticket?srsltid=AfmBOooZ53_QVfv0ozQZuCNFyiBNeWX258tyDWuD9QN6eEL78kektnSL

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop