ニュートン・コンサルティング「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン準拠支援サービス」提供 | ScanNetSecurity
2025.11.05(水)

ニュートン・コンサルティング「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン準拠支援サービス」提供

 ニュートン・コンサルティング株式会社は10月22日、「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)準拠支援サービス」を同日から提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 ニュートン・コンサルティング株式会社は10月22日、「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)準拠支援サービス」を同日から提供すると発表した。

 日本自動車工業会(JAMA)および一般社団法人日本自動車部品工業会(JAPIA)では、「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)」を策定し、取り引きを行う際の一つの基準としての活用が進んでいる。

 同サービスでは、同ガイドラインへの準拠を目指す企業に対し、現状評価から対策計画の策定、改善までの効率的な支援を提供、自社のセキュリティレベルを客観的に把握し、現実的なステップで改善できるよう一貫してサポートする。同サービスの特徴は下記の通り。

1. JAMA公式の評価基準に準拠した現状評価とギャップ分析
JAMAが公表している評価チェックシートに準拠した評価を実施し、現状把握と課題の可視化を実現。

2. 企業の状況に応じた段階的なロードマップ策定
希望する対策レベル(Lv1、Lv2、Lv3)や、顧客の事業規模、現状の対策状況を考慮し、実現可能な目標と具体的な実行計画(ロードマップ)を策定。

3. 外部公開用レポートの作成
コンサルタントが第三者の立場から客観的な評価レポートを作成。取引先への準拠状況の説明や、企業としてのセキュリティの取り組みを対外的にアピールする際に活用可能。

4. 様々なガイドライン・規格に精通したコンサルタント
TISAXやNIST SP800-171といったグローバルなガイドラインなどに精通しタコンサルタントが、幅広い視点で顧客の状況を評価し、最適な改善策の抽出を支援。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 医師 サポート詐欺被害

    医師 サポート詐欺被害

  2. 飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

    飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

  3. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  4. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  5. EY、SQLデータベース4TB超 公開状態に ~ クラウドバケット設定ミス

    EY、SQLデータベース4TB超 公開状態に ~ クラウドバケット設定ミス

ランキングをもっと見る
PageTop