相談事案を手書きしたメモを紛失 ~ 京都行政監視行政相談センター | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

相談事案を手書きしたメモを紛失 ~ 京都行政監視行政相談センター

 総務省は10月31日、近畿管区行政評価局京都行政監視行政相談センター管内の定例相談所での個人情報漏えいについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 総務省は10月31日、近畿管区行政評価局京都行政監視行政相談センター管内の定例相談所での個人情報漏えいについて発表した。

 これは京都市伏見区の定例相談所にて、行政相談委員が受け付けた相談事案を手書きした個人情報を含む相談記録の紛失が10月21日に判明したというもの。

 当該記録は、対応した行政相談委員が2年間で受け付けた相談に関する手控えのメモで、相談件数は最大36件で、うち数件は相談者に再び連絡を取るために、相談者の氏名と電話番号が記されていた可能性がある。

 同所では紛失した資料の捜索を行っているが、発見に至っていない。

 同所では個人情報の厳重かつ適正な管理と取扱いを徹底し、再発防止に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop