コンピュータ・システム認定センターを設立(中国) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

コンピュータ・システム認定センターを設立(中国)

 中国の政府機関である国立情報セキュリティ評価および認定センターが北京に支部を開設した。北京支部は、ハードウェア、データベース・システム、アプリケーション・ソフトウェア・システムおよびネットワーク機器に関連したセキュリティ問題の調査にあたる予定だ。
 

国際 海外情報
 中国の政府機関である国立情報セキュリティ評価および認定センターが北京に支部を開設した。北京支部は、ハードウェア、データベース・システム、アプリケーション・ソフトウェア・システムおよびネットワーク機器に関連したセキュリティ問題の調査にあたる予定だ。
 情報セキュリティ担当のQu Weizhi次官は、最近インターネットセキュリティに関する論議が沸き起こっており、中国はこの分野の技術開発において遅れをとっていると述べた。そして、情報セキュリティの評価および認定の完全なるシステムを構築するため、中国全土にわたり七つの支部を設立する予定だと述べ、現在金融、データ通信、電子商取引の分野においてセキュリティ問題が発生しており対策が必要だと付け加えた。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 笹だんご「田中屋本店」に不正アクセス カード情報漏えいの可能性

    笹だんご「田中屋本店」に不正アクセス カード情報漏えいの可能性

ランキングをもっと見る
PageTop