メールマーケティングの普及にともなって広がるウィルス送信事件 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

メールマーケティングの普及にともなって広がるウィルス送信事件

 企業がマーケティングの手段のひとつとして、メールによるダイレクトメルやメールマガジンを自社で発行するケースが増加している。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 企業がマーケティングの手段のひとつとして、メールによるダイレクトメルやメールマガジンを自社で発行するケースが増加している。

 これにともなって、ウィルスに感染したメールを顧客に送信してしまう事件がひろがっている。

 メールによるマーケティング活動は、メールを送信するだけなので、安易に考えて実施する企業が少なくない。しかし、その安易な発想が、顧客に大きな被害を与えてしまう危険性をひめている。

 大手SIベンダが提供、運用しているメールマガジンシステムもウィルス送信事件を引き起こしていることや、数多くのメールマガジン読者を抱えるネット企業のメールサーバがSMTPサーバの不正中継対策を施しておらないためにORBSに登録されるなど、メールマーケティングにともなう運用上のセキュリティ留意点は、かなりあるといえる。

○編集部より
 web改竄、ウィルス配信なども事件を発見した場合は、編集部までお知らせください。 scan@vagabond.co.jp


◇最近のウィルス配信事件
日本サムソン 2001.2.28
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1696.html

千葉県産業振興センター 2001.2.26
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1694.html

ワコール 2001.2.22,23
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1691.html

松下興産株式会社 2001.2.13
http://www.mid.co.jp/news/owabi1.html

株式会社丸井マルサ
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1586.html

河合塾 2001.1.29
http://www.keinet.ne.jp/keinet/owabi.html

有限会社ユウキプランニング 2001.1.5
http://www.sasebo.ne.jp/info.html

イワタニアグリグリーン 株式会社 2000.12.21
http://www.87kousaten.com/virus.html

東京証券取引所 2000.12.20
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1395.html

ネットストリーム株式会 2000.12.13
http://www.quiz.ne.jp/info/20001213.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  10. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

ランキングをもっと見る