SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ) | ScanNetSecurity
2025.10.30(木)

SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ)

 株式会社東陽テクニカは、これまでダウンロード販売のみを行っていた米Network ICE社のネットワーク不正侵入検知ソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始した。同ソフトは、ハッキングやクラッキング行為を検出するSOHO・個人ユーザー向けネットワーク

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社東陽テクニカは、これまでダウンロード販売のみを行っていた米Network ICE社のネットワーク不正侵入検知ソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始した。同ソフトは、ハッキングやクラッキング行為を検出するSOHO・個人ユーザー向けネットワーク不正侵入検知ソフトで、パーソナルファイアウォールなどと呼ばれるもの。不正侵入者を検出すると、その時点で解決できる最大限の不正侵入者情報(IPアドレス等)を取得すると共に、取得したノードをフィルタリングして、侵入者をブロックすることが可能。検出できる侵入検知パターンは500種類を超え、アクセスが拒否されているURLやフォルダをユーザが定義することもできる。価格は6,500円。なお、販売はアクト・ツーを通して行われている。

http://www.toyo.co.jp/black_ice_news.html

 

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  5. NTT西日本グループ「伴走型セキュリティ対策支援サービス」提供

    NTT西日本グループ「伴走型セキュリティ対策支援サービス」提供

ランキングをもっと見る
PageTop