メール関連トラブル増加の傾向 | ScanNetSecurity
2024.05.14(火)

メール関連トラブル増加の傾向

 本誌編集部では、3月19日に、メールマーケティングの普及にともない、企業発信のメールによるトラブル増加の記事を配信した。その後も引き続き、同種のメールに関連したトラブルは増加の傾向を見せている。
 中には、安易に「cc」でメールマガジンを管理しているため

製品・サービス・業界動向 業界動向
 本誌編集部では、3月19日に、メールマーケティングの普及にともない、企業発信のメールによるトラブル増加の記事を配信した。その後も引き続き、同種のメールに関連したトラブルは増加の傾向を見せている。
 中には、安易に「cc」でメールマガジンを管理しているためにおきている事故や双方向のメーリングリストをそのまま使用しているためにウィルスがメーリングリストを介して全員に配信されているような事故がある。これらは、きわめて基本的な管理、運営上のミスといえる。
 基本の管理をおざなりにしてメールマーケティングという言葉のみが一人歩きしている実態が浮き彫りになっている。

 トラブルの内容は、大きく3つに分けることができる。

・ウィルス添付メールの配信
 自社のメールマガジンや登録会員などに対してウィルス添付メールを配信してしまう事故である。
 本来もっとも大事に扱うべき顧客にウィルスを送り付けるなど起こってはいけないことだが、現実には、大手企業でも発生している。

・誤配信
 誤った内容のメールを送付してしまう事故である。
 単なる誤植であるなら問題はないが、社内連絡メモが送信されたり、「CC」で送信先が全部見えたりするなど、考えられないミスが発生している。

・その他
 メール配信プログラムのバグによる誤配信、SPAMメール拒絶対象アドレスに指定されているために配信不能など

 末尾に最近のメール配信関連事故の一覧をつけた。
 なお、これらの一覧にでている企業は、事故を起こしてはいるが、その後、正しい情報を公開し、謝罪、対処している。この部分は、高く評価すべきであるが、事故がおきたことを公開していない企業も少ないないと思われる。
 編集部では、継続して、メール関連の事故情報をとりあげてゆく予定である。事故を発見した方は、編集部あて、ご連絡いただければ幸いである。

参考記事
メールマーケティングの普及にともなって広がるウィルス送信事件
(2001.3.19)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/1814.html


・最近のメール事故(ウィルス配信事故)
かんき出版
http://kanki-pub.co.jp/cgi-bin/bbs_light/all/light.cgi

パイオニア株式会社
http://www.pioneer.co.jp/comm/oshirase1.html

株式会社スティング
http://www.sting.co.jp/000404.htm

教育情報新聞
http://www.kyoikujoho.ne.jp/owabi.html

シニアネット久留米
http://www.senior-net.gr.jp/snk/virus/virus.htm

デジタルハリウッド東京校
http://www.dhw.co.jp/mail_info/


・最近のメール事故(誤配信事故)
e-mall(アンサー・コミュニケーションズ株式会社)
http://www.e-mall.ad.jp/main1.htm

株式会社アッカ・ネットワークス(NTTグループのADSLサービス会社)
http://www.acca.ne.jp/information/statement/010330a/

アキア株式会社
http://www.akia.co.jp/company/owabi.html

ヤノ電器株式会社
http://www.yano-el.co.jp/owabi.html
http://www.yano-el.co.jp/owabi2.html

LEAD就職ノート(リードネットワーク)
http://www.leadnavi.net/nikki_child.php3?id=1088&l_id=9026

ib-web.com
(web上に通信販売法に基づく事業者表示がないため企業名不明)
http://www.ib-web.com/syazai.htm

アイザワ証券(webには記載なし)
約定通知メール配信不能
http://www.aizawabtc.com/

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  2. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  3. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  4. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

  5. ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

    ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

  6. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  7. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  8. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

  9. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  10. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

ランキングをもっと見る