WatchGuard製品のNimdaワームに対する防御効果について説明(米WatchGuard Technologies) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

WatchGuard製品のNimdaワームに対する防御効果について説明(米WatchGuard Technologies)

米WatchGuard Technologies社は、感染範囲を急速に拡大しているワーム
「Nimda」に関する警告と、この種の攻撃は同社製品の利用で阻止できることを発表した。説明によると、Nimdaなどの新種のウイルスは、ソフトウェアをインストールして、汚染されたWebページを通じてそ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
米WatchGuard Technologies社は、感染範囲を急速に拡大しているワーム
「Nimda」に関する警告と、この種の攻撃は同社製品の利用で阻止できることを発表した。説明によると、Nimdaなどの新種のウイルスは、ソフトウェアをインストールして、汚染されたWebページを通じてそれ自身の汚染範囲を拡大しようとするが、そういった攻撃はWatchGuardのServerLockとAppLock/Web機能でブロックすることが可能とのこと。同社では、今後とも類似の脅威を阻止できるとしている。

http://www.watchguard.com/nimda/ (英文)

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop