「Intruder Alert3.5.1J」の販売を開始(日新電機) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Intruder Alert3.5.1J」の販売を開始(日新電機)

 日新電機株式会社は、米シマンテック社の不正アクセス監視ツール「Intruder Alert(イントルーダ アラート)」の最新バージョン3.5.1Jの販売を開始した。同ソフトは、サーバなどのマシン内部に常駐して監視するホストベースの不正アクセス監視ツール。3.5.1Jでは、Red

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日新電機株式会社は、米シマンテック社の不正アクセス監視ツール「Intruder Alert(イントルーダ アラート)」の最新バージョン3.5.1Jの販売を開始した。同ソフトは、サーバなどのマシン内部に常駐して監視するホストベースの不正アクセス監視ツール。3.5.1Jでは、RedHat Linux 6.2に対応したほか、Windows2000の監視ポリシーの標準装備、外部サーバのログと連携した自動対応など機能強化が図られている。価格は、監視対象に常駐し監視を行うエージェントが24万円、エージェントの情報を収集し管理するマネージャが50万円から。

http://www.elnis.com/newsrelease/news011010ita.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop