Linux 人気に伴いワーム増加(豪Computer Associates 社) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

Linux 人気に伴いワーム増加(豪Computer Associates 社)

 豪Computer Associates 社のJakub Kaminski 氏は、プラハで開催されたコンピュータウイルス関連のカンファレンスで「コンピュータ・ウイルスや分散型サービス使用不能攻撃(DDoS)の被害に遭うOS はWindows ばかりでない。今年に入り、Unix、SolarisそしてLinux もその

国際 海外情報
 豪Computer Associates 社のJakub Kaminski 氏は、プラハで開催されたコンピュータウイルス関連のカンファレンスで「コンピュータ・ウイルスや分散型サービス使用不能攻撃(DDoS)の被害に遭うOS はWindows ばかりでない。今年に入り、Unix、SolarisそしてLinux もその攻撃対象となりつつあり、専門家らは警戒感を強めている」と述べた。特に、一月中旬に発生して広範囲に被害を及ぼしたRamen ワームなど、Linux を狙ったワームがここ一年で急増しているという。

 「Linux をターゲットに書かれた様々な悪意あるソフトウェアが増えており、多数のLinux ワームも出回っている。それらのワームは基本的に、トロイの木馬型ウイルスと似たような機能を持ち、DDoS 攻撃に悪用される危険性がある」と同氏は警告した。さらに、Linux システムの普及に伴い、シェル・スクリプトとバイナリコードの混合種を使用したプラットフォーム間を横断するウイルスが増加すると予測した。

 FreeBSD、NetBSD そしてOpenBSD などいくつかのBSDシステムもまたウイルスの脅威にさらされている。理由は、それらのシステムは a.out やELF などのLinux バイナリをエミュレートする機能を持っているからだ。「Linux ウイルスは複製機能を持っており、Linux ライブラリを適切にインストールしていないことが問題を引き起こす原因だ」とKaminski 氏は指摘し「Code Red やNimda ワームなどによるDDoS 攻撃が成功したことで、ウイルス作成者は新たな攻撃対象をセキュリティ不備のあるLinux やSolarisシステムに見い出すだろう」と予測した。

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  9. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  10. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

ランキングをもっと見る