マイクロソフト社は、脆弱性情報の開示基準に関する企業連盟を結成 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

マイクロソフト社は、脆弱性情報の開示基準に関する企業連盟を結成

概要:
 マイクロソフト社は、主要セキュリティベンダー5社と組み、セキュリティ情報開示に関するガイドラインを作成する。マイクロソフトと組んだのは、アット・ステーク社 (@Stake Inc.)、バインド・ビュー社(BindView Corp.)、ファウンドストーン社 (Foundstone In

国際 海外情報
概要:
 マイクロソフト社は、主要セキュリティベンダー5社と組み、セキュリティ情報開示に関するガイドラインを作成する。マイクロソフトと組んだのは、アット・ステーク社 (@Stake Inc.)、バインド・ビュー社(BindView Corp.)、ファウンドストーン社 (Foundstone Inc.)、ガーデント社 (Guardent Inc.)、及びインターネット・セキュリティ・システムズ社 (Internet Security Systems Inc.)。本ガイドラインの目的は、その開示によって、脆弱性がより簡単に活用できてしまうような情報を制限することにある。例えば、脆弱性活用ツールのソースコードや、活用の詳細手順などが、このような情報に含まれる。ただし、最初の発見から30日以上経過すれば、情報は開示できるようにする。尚、上記メンバー企業は、ガイドラインの作成を待たず、直ちにそのような情報の開示を制限することにした。

 本ガイドラインは、情報開示のフォーマット、開示までのリードタイム、ベンダー毎の連絡先など、脆弱性情報の開示を全般にカバーするものである。当初グループの内規が作成された後は、新メンバーも募集する。また、ガイドラインでは外部への情報開示を30日間制限するものの、警察当局、インフラ防護機関、その他 関係機関・組織及びメンバー同士は、自由に情報交換できるようにする。

 本グループはお互い協力して RFC (Request for Comment)を作成し、インターネット技術の標準化組織である IETF (Internet Engineering Taskforce)に提出する。RFCは、インターネットで利用されるプロトコル、手順、プログラム、概念などに関する技術仕様であるが、IETFによって承認・公表される前に、一般公開される。

情報ソース:
SecurityFocus Nov. 09, 2001
http://securityfocus.com/news/281

分析:
 マイクロソフト社は、これまでかなり長い間、情報開示の制限を推進してきた経緯がある。マイクロソフト・セキュリティ対応センターのマネジャー、スコット・カルプ氏は、最近「情報の無秩序状態は終わらせるべき ("It's Time to End Information Anarchy")」という文書を発行しており、そこで「セキュリティ脆弱性を活用する手順について、一歩一歩、明白に説明したような情報を開示するベンダー」を批判している。尚、同文書は

http://www.microsoft.com/technet/columns/security/noarch.asp

で入手可能。一方、全てのベンダーが情報開示の制限に賛成しているわけではない。一部企業は、メンバー間では情報を開示するが、外部に開示しないグループを結成することは、脆弱性情報の独占につながると懸念する。また、本グループ結成の背景は、金銭的なものではないかと疑う声もある。グループ結成に反対する主な企業としては、セキュリティ・フォーカス社 (SecurityFocus)、及びイーアイ・デジタルセキュリティ社 (eEye Digital Security Inc.)などがある。


(詳しくはScan本誌をご覧下さい)
http://www.vagabond.co.jp/vv/m-sc.htm

※この情報はiDEFENSE社( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。情報の内容は以下の時点におけるものです
【16:09 GMT、11、12、2001】


《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  5. NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

    NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

  6. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  7. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  8. TvRock にサービス運用妨害(DoS)と CSRF の脆弱性

    TvRock にサービス運用妨害(DoS)と CSRF の脆弱性

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

ランキングをもっと見る