IEの最新の修正プログラムは今なお2002年2月に公開されたコードの利用に対して脆弱 | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

IEの最新の修正プログラムは今なお2002年2月に公開されたコードの利用に対して脆弱

◆概要:
 マイクロソフト社が同社のウェブブラウザー、Internet Explorer(IE)の累積修正プログラムの最新版で、2002年2月に公開されたコードが利用される可能性がある。

国際 海外情報
◆概要:
 マイクロソフト社が同社のウェブブラウザー、Internet Explorer(IE)の累積修正プログラムの最新版で、2002年2月に公開されたコードが利用される可能性がある。

 2002年3月28日に公開された修正プログラムは、それまでのIEの既知の脆弱性をすべて修正した以外に、新たに発見された2つのバグも修正している(ID#108332, March 29, 2002)。問題は、最新のIEの修正プログラムをすべて適用したWindows XPのクリーンインストールでも、2002年2月に公開されたコードが利用される可能性があることである。

 2002年1月、"The Pull"として知られる人物がIEで表示したときにローカルアプリケーションを立ち上げることのできる、ウェブページに埋め込むコンセプト証明コードを発表した(ID# 106984, Jan. 16, 2002)。コードはMicrosoft JScriptスクリプト言語を利用してこれを実行した。IEのアクティブスクリプトを無効にすると、この利用を回避できる。しかしながら、2002年2月、GreyMagic Softwareは、JScriptではなくXMLを用いてコードを実行できる点だけが異なる同様のコンセプト証明コードを公開した。GreyMagicのデモは http://security.greymagic.com/adv/gm001-ie/ で参照可能(ID# 107837,March 1, 2002)。

◆情報ソース:
・ iDEFENSE Labs, April 02, 2002
・ The Register ( http://www.theregus.com/content/55/24500.html ),April 02,2002

◆分析:
 (iDEFENSE米国)攻撃者はこれを利用して、先に攻撃目標となるコンピューターにアップロードしたトロイの木馬プログラムを実行できる。コードを実行するには、攻撃者はコードの名前と場所を把握する必要がある。このような攻撃にはウェブページやHTML形式の電子メールメッセージが用いられる。

◆検知方法:
 Windows XPで動作するすべての修正プログラムが適用されたIEでこのコードの利用が可能である。

◆暫定処置:
 今のところ、Netscape Communications Corp.のNetscapeウェブブラウザーなど、別のウェブブラウザーをデフォルトのブラウザーとして使用することが唯一の暫定処置である。


※この情報はアイ・ディフェンス・ジャパン
 ( http://www.idefense.co.jp/ )より提供いただいております。
  アイディフェンス社の iAlert サービスについて
  http://shop.vagabond.co.jp/p-alt01.shtml
  情報の内容は以下の時点におけるものです。
 【19:03 GMT、04、02、2002】

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  5. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  8. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  9. 「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

    「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

  10. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

ランキングをもっと見る