5社提携の支援体制による統合ソリューションを提供(トレンドマイクロ、サン、チェック・ポイント、トリップワイヤ、リコース) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

5社提携の支援体制による統合ソリューションを提供(トレンドマイクロ、サン、チェック・ポイント、トリップワイヤ、リコース)

 トレンドマイクロ株式会社、サン・マイクロシステムズ株式会社、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社、トリップワイヤ・ジャパン、リコース・テクノロジー株式会社は、5月20日、5社の業務提携によるセキュリティ市場拡大のための支援体制を構築

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 トレンドマイクロ株式会社、サン・マイクロシステムズ株式会社、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社、トリップワイヤ・ジャパン、リコース・テクノロジー株式会社は、5月20日、5社の業務提携によるセキュリティ市場拡大のための支援体制を構築したと発表した。各社業務協力のもと「iForceセキュリティ統合ソリューション」推進のアライアンスを締結している。同ソリューションは、各社のセキュリティ・アプリケーションをサン・マイクロシステムズ社のラックマウンド用サーバ「Netra X1」に集約したもの。強固なオペレーティング環境、VPN/ファイアウォール、データの整合性の保証、ウイルス検出、侵入検知、おとりシステムの6つの機能が搭載されている。各社では今後、日本市場での同ソリューションを構築するシステムインテグレータを募集し、認定、販売支援を行なう予定。このシステムインテグレータを通じ、初年度1000社への導入を目標としている。

http://www.trendmicro.co.jp/company/news/2002/news020520.asp

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop