「Norton Internet Security 2004」が2003年日経優秀製品・サービス賞を受賞(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Norton Internet Security 2004」が2003年日経優秀製品・サービス賞を受賞(シマンテック)

 株式会社シマンテックは1月6日、「ノートン・インターネットセキュリティ 2004」が「2003年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞 日経産業新聞賞」を受賞したと発表した。2003年に発売された新製品および新サービス約2万点の中から日本経済新聞社が独自に受賞候補を決定し

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社シマンテックは1月6日、「ノートン・インターネットセキュリティ 2004」が「2003年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞 日経産業新聞賞」を受賞したと発表した。2003年に発売された新製品および新サービス約2万点の中から日本経済新聞社が独自に受賞候補を決定し、昨年12月に行われた審査で東京大学名誉教授の吉川弘之氏を委員長とする9名の委員により受賞が決定した。ノートン・インターネットセキュリティは、シマンテックが提供する個人ユーザ向け総合セキュリティ対策ソフト。ウイルス対策「Norton AntiVirus」、侵入検知機能を持つ「Norton Personal Firewall」、スパム対策「Norton AntiSpam」のセキュリティソフトの全機能を搭載している。

http://www.symantec.co.jp/region/jp/news/year04/040106.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop