ウイルス対策ベンダ各社がNetsky.Bに対する警告を発表 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ウイルス対策ベンダ各社がNetsky.Bに対する警告を発表

──────────────────────────────〔Info〕─
      ●))国内P2Pファイル交換動向調査 2003年版((●  |PDF
 ───────────────────────────────── 
  国内で利用されているWinny、WinMXの

脆弱性と脅威 脅威動向
──────────────────────────────〔Info〕─
      ●))国内P2Pファイル交換動向調査 2003年版((●  |PDF
 ───────────────────────────────── 
  国内で利用されているWinny、WinMXの"ノード数"、"ファイルの種類"や
  P2Pファイル交換を巡る訴訟など≪法的問題≫・・・・・・・を収録
 すぐ読めます http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?ppf01_netsec
───────────────────────────────────


 ウイルス対策ベンダ各社が、Netsky.Bが急速に拡散していることを受け、警告を発表し注意を促している。Netsky.B(別名:Moodown.B)は差出人を詐称するメールの添付ファイルとして拡散し、システムに常駐するトロイの木馬型ワーム。感染すると自身のコピーを添付ファイルとしたメールを独自のSMTPエンジンによって送信するマスメーリング活動を行う。また、「share」という名前のフォルダにもコピーを作成し、共有フォルダから感染の拡大を試みる。

>> ベンダ各社の対応状況

▼トレンドマイクロ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 パターンファイル769以降にて対応
* ウイルス詳細:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.B
* パターンファイルダウンロードサイト:
http://www.trendmicro.co.jp/support/pattern.asp

▼シマンテック
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2月18日付けの定義ファイルにて対応
* ウイルス詳細:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.netsky.b@mm.html
* 定義ファイルダウンロードサイト:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html

▼日本エフ・セキュア
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2月18日以降の定義ファイルにて対応
* ウイルス詳細:
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs3/netskyb.html
* パターンファイルダウンロードサイト:
http://www.F-Secure.com/download-purchase/updates.shtml

▼ソフォス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2004年4月以降のIDEファイルで対応
* ウイルス詳細:
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32netskyb.html
* IDEファイルダウンロードサイト:
http://www.sophos.co.jp/downloads/ide/

▼コンピュータ・アソシエイツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 23.64.07のシグネチャで対応
* ウイルス詳細:
http://www.caj.co.jp/virusinfo/2004/win32_bagle_b.htm

▼CERT/CC Current Activity
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 W32/Netsky.B
http://www.cert.org/current/current_activity.html#netsky.b

▼CERT Incident Note IN-2004-02
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 W32/Netsky.B Virus
http://www.cert.org/incident_notes/IN-2004-02.html

▼@police 重要なお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Netsky.B(Moodown.B)ウイルスの発生について(2/19)
http://www.cyberpolice.go.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop