IEEE 802.11 DSSS 無線機器にDoSの脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

IEEE 802.11 DSSS 無線機器にDoSの脆弱性

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〔Info〕━┓
   緊急度の高いセキュリティ情報を日刊でお届け!
   セキュリティホール情報、ウイルス情報、パッチ情報、WEB改竄など…
     ★☆★   通常の94%OFF【 10,332円/年 】  

製品・サービス・業界動向 業界動向
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〔Info〕━┓
   緊急度の高いセキュリティ情報を日刊でお届け!
   セキュリティホール情報、ウイルス情報、パッチ情報、WEB改竄など…
     ★☆★   通常の94%OFF【 10,332円/年 】   ★☆★
   『Scan Daily Express』個人購読者様向けのキャンペーンを実施中!
   詳細→ http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?sdx01_netsec
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 JPCERTは5月12日、IEEE 802.11対応の無線LAN機器にDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在すると発表した。対象となるのは、IEEE 802.11のうちDSSS(Direct Sequence Spread Spectrum)方式を使用して通信を行うハードウェアで、具体的にはIEEE 802.11と802.11bおよび20Mbps以下の低速で通信を行う802.11g。IEEE 802.11aおよび20Mbps以上の通信を行う802.11g機器は対象とならない。この問題が悪用されると、無線LANネットワークを停止される可能性がある。JPCERTでは、無線電波の到達範囲を狭めるなどの対策を行うよう呼びかけている。


JPCERT CC:IEEE 802.11 DSSS 無線機器における DoS の脆弱性
http://www.jpcert.or.jp/at/2004/at040007.txt

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop