未承認のファイル持ち出しを防止する「DocumentSecurity Lite」を発売(アルプス システム インテグレーション) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

未承認のファイル持ち出しを防止する「DocumentSecurity Lite」を発売(アルプス システム インテグレーション)

 アルプス システム インテグレーション株式会社は6月29日、未承認のファイル持ち出しを防止する「DocumentSecurity Lite」を7月1日より発売すると発表した。このシステムは、ALSI情報漏えい防止対策ソリューションのラインアップを拡充するもので、管理サーバとクライ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 アルプス システム インテグレーション株式会社は6月29日、未承認のファイル持ち出しを防止する「DocumentSecurity Lite」を7月1日より発売すると発表した。このシステムは、ALSI情報漏えい防止対策ソリューションのラインアップを拡充するもので、管理サーバとクライアントで構成される。クライアント側は、閲覧、編集、印刷などを行いたいファイルを右クリックし、持出し申請メニューを選択して操作するだけで、承認権限者に申請を行う。承認作業が容易なほか、承認権限者の設定を複数行えるので、承認者の不在時にも承認手続きが滞ることがない。承認がないファイルは、デバイスやメディアへのコピー、印刷、メール送信などによる持ち出しを遮断できる。販売価格は、クライアントが18,900円から、管理サーバが525,000円から(ともに税込)。

http://www.alsi.co.jp/news/sdl_040629.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 2005年上半期の「サイバー犯罪」の傾向と対策を総括する(1)

    2005年上半期の「サイバー犯罪」の傾向と対策を総括する(1)

  5. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

ランキングをもっと見る
PageTop