総務省の要望で長野住基ネット実験の発表中止 発表者のWEBで資料を公開 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

総務省の要望で長野住基ネット実験の発表中止 発表者のWEBで資料を公開

──────────────────────────────〔Info〕─
★好評につき期間延長!11/30まで! 年間法人ライセンス大幅ディスカウント
……「Scan Security Management(SSM)」 ┃ 102,900円 → 15,750円 ┃
……………「Scan Security Wire(SS

製品・サービス・業界動向 業界動向
──────────────────────────────〔Info〕─
★好評につき期間延長!11/30まで! 年間法人ライセンス大幅ディスカウント
……「Scan Security Management(SSM)」 ┃ 102,900円 → 15,750円 ┃
……………「Scan Security Wire(SSW)」 ┃ 102,900円 → 15,750円 ┃
SSM: https://shop.ns-research.jp/cgi-bin/mm/p.cgi?ssm01_netsec
SSW: https://shop.ns-research.jp/cgi-bin/mm/p.cgi?ssw01_netsec
───────────────────────────────────


 11月12日に開催された国際技術セミナーpacsec.jp/core04 において、予定されていた長野県の住基ネット実験テストの内容に関する発表が総務省の要望により中止されたことがわかった。この発表は、当時実験を担当したイジョビ・ヌワー氏が発表する予定であったが、総務省の要望により急遽中止となった。イジョビ・ヌワー氏は自身の blog 上で経緯および準備していた当日のプレゼンテーションファイルなどを公開している。

イジョビ・ヌワー氏のblog
http://www.ejovi.net/

日本語のプレゼンテーション資料
http://www.ejovi.net/JUKI_JPN.ppt

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop