デジタル医学辞典の海賊版を販売していた男性を書類送検 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

デジタル医学辞典の海賊版を販売していた男性を書類送検

──────────────────────────────〔Info〕─
セ┃キ┃ュ┃リ┃テ┃ィ┃ゲ┃ー┃ト┃ウ┃ェ┃イ┃が┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●「FortiGate」シリーズ発売   破┃格┃で┃導┃入┃で┃き┃る┃!┃
  

製品・サービス・業界動向 業界動向
──────────────────────────────〔Info〕─
セ┃キ┃ュ┃リ┃テ┃ィ┃ゲ┃ー┃ト┃ウ┃ェ┃イ┃が┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●「FortiGate」シリーズ発売   破┃格┃で┃導┃入┃で┃き┃る┃!┃
    期間限定で格安販売!!  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
詳細⇒ https://shop.ns-research.jp/cgi-bin/mm/p.cgi?ftg01_netsec
───────────────────────────────────


 ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、愛知県察ハイテク犯罪対策室と千種署は11月17日、インターネットオークションサイト「ヤフーオークション」を悪用して、CD-ROM版の医学辞典の海賊版を全国の医師に販売していた東京都東村山市の自営業男性(56歳)を、著作権法違反の疑いで名古屋地検に書類送検した。この男性は、東村山市内の自宅において、(株)南山堂が著作権を持つ「医学英和大辞典CD-ROM版」の海賊版2枚と(株)医学書院が著作権を持つ「医学書院医学大辞典CD-ROM」海賊版1枚を販売目的で所持していたほか、同年6月1日と4日ごろには、長野県の男性に対して、これらの海賊版CD-R各1枚を販売していた。


ACCS:デジタル医学辞典の海賊版を全国の医師に対して販売
http://www.accsjp.or.jp/news/041117.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop