実例から学ぶネットワークセキュリティセミナー(セコムトラストネット) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

実例から学ぶネットワークセキュリティセミナー(セコムトラストネット)

セコムトラストネット株式会社は、テクマトリックス株式会社主催「実例から学ぶネットワークセキュリティ」と題するセミナーで、「最新のセキュリティ脅威と、セコムが考えるセキュリティ」について講演をする。
情報セキュリティ対策は、ビジネスを滞りなく推進でき、か

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セコムトラストネット株式会社は、テクマトリックス株式会社主催「実例から学ぶネットワークセキュリティ」と題するセミナーで、「最新のセキュリティ脅威と、セコムが考えるセキュリティ」について講演をする。
情報セキュリティ対策は、ビジネスを滞りなく推進でき、かつ企業の信頼を損なう事故や事件を起こさないための事前の取り組み。その守備範囲は広く何が不足し、何から手をつけたらよいか不安を抱える企業も多い。
今回のセミナーでは、このような情報セキュリティに不安を抱える企業のヒントとなるべく、様々な業種、業態の企業のCSOがスピーカーとして、自社の社内情報セキュリティへの取り組みについて講演する。また、導入が加速しはじめた不正侵入防御システムであるIPS製品「McAfee IntruShield」の紹介も行う。

http://www.secomtrust.net/news/2005/ns_techmatrixseminar20050708.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop