テクマトリックス、FastHelpのオプションに「CipherCraft/Mail」を採用(NTTソフトウェア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

テクマトリックス、FastHelpのオプションに「CipherCraft/Mail」を採用(NTTソフトウェア)

NTTソフトウェア株式会社は6月28日、同社の「CipherCraft/Mail」が、テクマトリックス株式会社が開発、販売するコンタクトセンターシステム「FastHelp」のセキュリティオプションに採用されたと発表した。CipherCraft/Mailは、純国産次世代暗号アルゴリズム「Camellia」

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NTTソフトウェア株式会社は6月28日、同社の「CipherCraft/Mail」が、テクマトリックス株式会社が開発、販売するコンタクトセンターシステム「FastHelp」のセキュリティオプションに採用されたと発表した。CipherCraft/Mailは、純国産次世代暗号アルゴリズム「Camellia」に対応した暗号セキュリティソリューション群「CipherCraftシリーズ」の暗号メールパッケージ。FastHelpは、国内で300社以上の導入実績を持つマルチチャネルコンタクトセンターシステムで、電話、メール、Fax、Webといったさまざまなチャネルからの問合せが一元管理でき、コンタクトセンターで必要な機能や各種オプション製品群を備える。今回の採用により、コンタクトセンターの問合せ内容に個人情報などが含まれる場合に送信される暗号化メールを、復号モジュールを持つ法人/個人のみが復号できるため、悪意のあるハッキングに対してもメール内容および個人情報の漏洩を防ぐことができる。

http://www.ntts.co.jp/wn/WhatsNew/050628_NR.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop