NTTドコモ中国、合計134,782件の支払先情報などが記録されたHDDを紛失 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

NTTドコモ中国、合計134,782件の支払先情報などが記録されたHDDを紛失

NTTドコモ中国は、経理業務の一部を委託しているドコモサービス中国株式会社において、支払先の口座情報などが記録された外付型HDDを紛失していることが判明したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
NTTドコモ中国は、経理業務の一部を委託しているドコモサービス中国株式会社において、支払先の口座情報などが記録された外付型HDDを紛失していることが判明したと発表した。

これは、ドコモサービス中国の事務所に保管していた外付型HDD1個が見当たらないことに、10月26日に気づいたもので、事務所内を捜索したが発見できなかったという。
このHDDには、加入契約者(料金返還など)が2,805件、基地局などの地権者が17,372件、取引先が109,010件、従業員が5,595件の合計134,782件の取引先名、銀行コード、口座番号、口座名義などが記録されていた。

NTTドコモ:支払先情報等の入ったハードディスクの紛失に関するお詫びとお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/051104_00_m.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop