アプライアンスサーバと連携し不正アクセスを検知するオプション製品(テリロジー、フロンティア・ドメイン) | ScanNetSecurity
2025.11.20(木)

アプライアンスサーバと連携し不正アクセスを検知するオプション製品(テリロジー、フロンティア・ドメイン)

 株式会社テリロジーと株式会社フロンティア・ドメインは、米Infoblox社のネットワークID管理のアプライアンスサーバ「DNSone」と連携して、社内ネットワークに不正接続しているクライアントPCの検知と管理者への通知を可能にするオプション製品「NETMETRIX for Infobl

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社テリロジーと株式会社フロンティア・ドメインは、米Infoblox社のネットワークID管理のアプライアンスサーバ「DNSone」と連携して、社内ネットワークに不正接続しているクライアントPCの検知と管理者への通知を可能にするオプション製品「NETMETRIX for Infoblox DNSone System」を共同開発、2006年1月より販売開始すると発表した。

 同製品は、フロンティア・ドメインの開発した「NETMETRIX-NODE」の標準機能である「MACアドレスの収集機能」および「不正PC検知機能」を利用したもので、面倒なMACアドレスの情報収集や許可するMACアドレスの「DNSone」への登録を簡単に行うことができるほか、ネットワークを常時監視することで不正PC端末を検出することが可能。

 価格は40万円(500ライセンス)から。「DNSone v3」対応。

http://www.terilogy.com/press/20051121-netmetrix.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

    Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

ランキングをもっと見る
PageTop