PDFファイルに電子署名を行えるドキュメント認証サービスを来春開始(日本ジオトラスト) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

PDFファイルに電子署名を行えるドキュメント認証サービスを来春開始(日本ジオトラスト)

日本ジオトラスト株式会社は、Adobe PDFファイルに電子署名を行えるドキュメント認証サービス(CDS:Certified Document Service)を来春より日本で提供開始すると発表した。
アドビシステムズ社と共同開発した同サービスは、PDFファイルに署名を行うことで、その電子文

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本ジオトラスト株式会社は、Adobe PDFファイルに電子署名を行えるドキュメント認証サービス(CDS:Certified Document Service)を来春より日本で提供開始すると発表した。
アドビシステムズ社と共同開発した同サービスは、PDFファイルに署名を行うことで、その電子文書を「誰が」「いつ」作成したかを証明するもの。受け取り手は、無償提供されている閲覧・印刷用の「Adobe Reader 6.0」以上を利用して、文書の改竄の有無を自動的に確認できる。
販売予定価格は、組織名と個人名を証明するタイプで、1クライアント189,000円。

http://www.geotrust.co.jp/ssl_press/1134696606.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop