セキュリティポリシー策定講座(4) | ScanNetSecurity
2024.05.08(水)

セキュリティポリシー策定講座(4)

第2・3回に引き続き情報セキュリティ基本方針(狭義のセキュリティポリシー)を作成していく。前回まではセキュリティポリシーの総則や構成が中心であったが、今回および次回はセキュリティマネジメント体制やマネジメントに関して作成していく。

特集 特集
第2・3回に引き続き情報セキュリティ基本方針(狭義のセキュリティポリシー)を作成していく。前回まではセキュリティポリシーの総則や構成が中心であったが、今回および次回はセキュリティマネジメント体制やマネジメントに関して作成していく。

情報セキュリティ基本方針 ※済は第2・3回で作成した部分

済 第1章 総則(目的/適用範囲)
済 第2章 責務
  第3章 公開
済 第4章 セキュリティポリシーの構成と位置付け
済 第5章 定義
  第6章 セキュリティ方針の原則
  第7章 セキュリティマネジメント体制および構成員
  第8章 情報セキュリティマネジメント

●Step5:第3章 公開を規程

ここではセキュリティポリシーの公開対象者を決定する。第1章『総則の適用者』で定めた役員、正社員、パート、アルバイト、契約社員等、当社の情報資産を利用するすべての者が対象となる。細かな手順などを外部に公表するとセキュリティ対策の手の内をさらすことになるので基本的に守秘情報とし社内限定とする。

ただし、情報セキュリティ基本方針に関してはダイジェスト版にして分かりやすくまとめホームページなどに掲載、公開してもかまわない。公開することで取引先や顧客に対してセキュリティ管理をしっかり行っている会社とイメージアップをはかることができる。

第3章 公開

第○条 情報セキュリティ基本方針は、当社の役員、正社員、パート、アルバイト、契約社員等、当社の情報資産を利用する者を公開対象とする。情報セキュリティ基本対策規程、情報セキュリティ実施手順書については機密情報として扱うものとする。

1:情報セキュリティ対策規程は、情報セキュリティ委員会メンバーと担当部署の者を公開対象とする。
2:情報セキュリティ実施手順書は、該当する業務を行う者を公開対象とする。

第○条 情報セキュリティ基本対策規程、情報セキュリティ実施手順書は機密文書として扱い、原則として、社外に公開してはならない。ただし、公開しなければ業務を遂行できない場合には、機密保持契約を締結した上で、公開を認める。

【水谷IT支援事務所・所長、AllAbout「企業のIT活用」ガイド 水谷哲也】
 http://allabout.co.jp/career/corporateit/

──
この記事には続きがあります。
全文はScan Security Management本誌をご覧ください。
https://www.netsecurity.ne.jp/14_3697.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  8. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  9. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  10. 「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

    「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

ランキングをもっと見る